飲食店舗様向けお役立ち情報

総数215件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43

飯田提案展


(株)飯田による「2019年飯田提案展」の開催ご案内です。

◆開催日:2019年9月1日(日)
◆開催場所:天満橋OMMビル 2F 展示ホールB・C

名醸地酒、本格焼酎・泡盛、日本ワイン、クラフトビール、
こだわり食品・飲料メーカー  約100社が集結

この度、弊社がこだわりをもってお奨めする
「地酒・日本ワイン・焼酎・クラフトビール・オリジナル商材」を
一堂に集めた「飯田提案展」を開催いたします。
蔵元様、ワイナリー様、メーカー様とじっくり話をして、
自信をもってお客様にお奨めできる商品を発掘し、ご商売に繋げていただきたいと思います。
ご多忙の中とは存じますが、是非ご来場賜りますようよろしくお願い申し上げます。

ご来場の際はお申込書+お名刺をご持参お願いします。


ご招待者様のみ(販売店様・飲食店様)のご入場となります。
一般の方はご入場できませんので予めご了承ください。


ホームページはこちら
http://www.iidagroup.co.jp/

フルスパ POP


フルスパ チラシ表面


フルスパ チラシ裏面



淡雪スパークリング冷凍フルーツのコラボ企画」のご案内です。

【キャンペーン内容】
淡雪スパークリング3本(合計1170円)ご購入で、
冷凍フルーツ100g×6種(合計1305円相当)と、
さらにシャンパングラス6脚(1脚200円相当)がついてくるという企画です!

※淡雪6本購入でシャンパングラスも12脚になります!(フルーツは上限1セットまで)

【キャンペーンの特徴】
日本初で、しかも「くだら」しかやっていない企画ですので、この機会にぜひ取り組んでいただきたいです!

淡雪スパークリングはリニューアル後、甘さ控えめになりました。
冷凍フルーツを入れていただくことで、果汁との相性が抜群です!
写真映えもするカワイイドリンクです◎

うちはおっさんしか来ないからなー」というお店様も、冷凍フルーツにはご興味あるのではないでしょうか?

市場では冷凍フルーツを使ったドリンク(サワーなど)が伸びていますので、「お試し」感覚で取り組んでいただければ幸いです◎


【提供方法】
@淡雪スパークリング(1本300ミリ)をシャンパングラスに100ミリ注ぐ
A冷凍フルーツを約10〜15g(100gを6〜8等分)入れて提供

冷凍フルーツは解凍後1週間以内で使用してください。
冷凍状態であれば賞味期限は【2年】あります。

POPにも記載していますが、どの冷凍フルーツを、どのタイミングで提供されるかはお店様のご判断でお願いします。

例)今日はマンゴーのみ、次の日はすいかのみといった具合に一つずつ開封し、提供していく方法
例)お客様の注文ごとにそのフルーツを提供していく方法(6種類一度に対応するやり方)

【その他】
冷凍フルーツの追加ご注文も受け付けております。
ただし6種類1セット(1305円)となります。


LINEでもご注文受け付けております!

【締め切りは8月末まで】

イズミック展示会

(株)イズミックによる「イズミック2019年展示会」の開催ご案内です。

令和新時代 消費者目線でのご提案 〜
今回の展示会テーマは、
〜 令和新時代 消費者目線でのご提案 〜 としました。
本年は5月に元号が変わり、新しい元号「令和」とともに消費者目線を意識した提案を行いたいと
考え今回のテーマと致しました。また、昨年7月の展示会で発表した「IZMIC MARKET EYE」も号を重ね、メインコンセプトである「データドリブン」(POSデータとSNSを重ね合わせた分析)は、さらに充実した内容となっております。今回の展示会で是非体感頂き、皆様の販促強化として
ご活用頂ければ幸いに存じます。社員一同、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
日時:2019年9月10日(火曜日)12:00〜17:00
会場:ヒルトン大阪 5階 桜の間
住所:大阪市北区梅田1−8−8
 電話(06)6347−7111
(地下鉄:四ツ橋線「西梅田駅」E番出口すぐ、御堂筋線「梅田駅」南改札より徒歩5分 
 JR各線「大阪駅」より徒歩2分)
出展メーカー数:酒類メーカー・食品・飲料メーカー等  約125社
主な展示企画
・IZMIC MARKET EYE:SNS等ビックデータを活用したリテールサポートのご提案
・RTD:「SNSデータから読み解く棚割提案」
・清酒「小容量動向」「米で選ぶ日本酒棚割提案」
・焼酎「飲み方提案(ソーダ割り、レモンサワー)」
・ワイン「オーガニック」、「EPA関税撤廃以後の動向」、「日本ワイン」
・業務用アンケート「外食における世代別飲酒行動調査」

ご来場後お車を運転される方、20歳未満の方のアルコール類の試飲はご遠慮下さい。
受付カードをお持ちでない方は、お手数ですが下記欄にご記入の上、会場までご持参下さい。


ホームページはこちら
https://www.izmic.net/

ウィスキーセミナー


三陽物産(株)による、
「モルトウイスキーセミナー&展示会」 開催のご案内です。
2019年9月3日(火)
12:00-17:00(11:30〜16:30)

毎年好評をいただき10回目となりますモルトウイスキー展示会を開催させていただく運びとなりました。

会場:ナレッジキャピタル コンベンションセンター
   グランフロント大阪 北館B2F
   大阪市北区大深町3-1  06-6292-1591

お申し込みは画像のQRコードからお願いいたします。




詳細ホームページはこちら
http://www.sanyo-bussan.co.jp/news.html

飲食店様向けセミナー

2




サッポロビール主催『飲食店経営者様向けセミナー』のご案内です。
■日時:2019年7月17日(水) 13:00〜17:30
■会場:サッポロビール株式会社 近畿圏本部
■住所:〒541-8553
____大阪府大阪市中央区今橋3-3-13
____ニッセイ淀屋橋イースト


セミナー内容採用戦略研究所トレゾー


■第1部:13:00 〜 14:00
『中途社員を35万円で採用出来る手法を公開』
店舗展開を実現する為の中途社員を出来る限り低単価で採用する方法。
良い物件があっても肝心の人材がいない・・・・。ピーク時間の売上のチャンスロスがある・・・ということはありませんか?
飲食店経営者が真剣に考えるべき採用戦略。
求人広告に人材募集をしてもなかなか応募が来ない、そんな状況を打破できる仕組みをお伝えします。
他社飲食店事例もご紹介いたします。
■第2部:14:15 〜 15:15
『海外ビジネスにチャンスあり。和食で儲ける!』
講師:千房ホールディングス株式会社 橘川 昭文 氏
海外における和食ブームの現状や、各国の飲食に関する嗜好などを丁寧に解説。
しかも、本セミナー参加者には農林水産省の補助による無料の海外研修に行けるチャンスもあります!
昨年度は本事業により、ロシア・アメリカ・台湾・中国・ASEAN(タイ・マレーシア・ベトナム)で研修実績あり!
■第3部:15:30 〜 16:15
『訪日外国人観光客へのインバウンド対応』
講師:千房ホールディングス株式会社 橘川 昭文 氏
訪日外国人旅行者の増加は、飲食店にとってのビジネスチャンス!
東京オリンピックや大阪万博を控え、今後さらに訪日外国人の増加が見込まれます。
インバウンド向けの集客・販促活動や、ハラル対応、ヴィーガン対応など、インバウンド対策の「今」を事例で紹介。
■第4部:16:30 〜 17:30
『外国人財を活用して人財難を乗り越えよう』
講師:和食人材プラットフォーム 坂口 岳洋 氏
入管法改正による特定技能ビザ新在留資格制度が始まりました。
飲食店への外国人材の活用が可能になります。
新制度の詳細や採用までの流れなどを紹介します。
人材不足の解決や、インバウンド対策、将来の海外展開にも可能性が広がります!

■お申込み

・FAX:サッポロビール株式会社 外食企画部【06-6226-0750】まで

総数215件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43

HOME > 飲食店舗様向けお役立ち情報

お問い合わせ

くだらSDGsの取り組み